3年生 自転車安全教室(4月24日)

自転車安全教室を体育館で行いました。

射水警察署の方々、生活安全課の方々、交通安全指導員の方々が

たくさんお集まりくださいました。

今日は、自転車の点検のポイント「ぶ・た・は・しゃ・べる」、

安全な乗り方・降り方、左から乗り降りすること、左側通行であること、

信号機のある交差点での渡り方、「止まれ」の標識での一旦停止、

路上駐車している車のよけ方 等々

子供たちは、設置されたコースで、安全を一つ一つ確認しながら練習しました。

たくさんの方々に、細やかにご指導いただきました。ありがとうございました。

 

1年生 交通安全教室(4月17日)

晴天の下、1年生の交通安全教室を行いました。

警察署の方々を始め、地域の交通安全協会の方々など、

たくさんの方々が、1年生のために来てくださいました。ありがとうございました。

横断歩道の渡り方、信号機のある交差点での渡り方を実際にやってみて学びました。

これからも教えていただいたことを守って、安全に登下校しましょう。

2年生 なかましゅうかいをしたよ!

2年生として新年度がスタートし、1週間ほど経ちました。

子供たちは、新しい先生、新しい仲間との出会いに楽しく張り切って過ごしています。

先週の金曜日に学年集会を開きました。学年集会では、子供たちに向け、

2年生では「なかま」をキーワードに、

「なかまと声をかけあうこと」

「なかまと本気でチャレンジすること」

「みんなでルールを守ること」をがんばっていこうと伝えました。

今日の集会では「なかまと声をかけあってたのしもう」の目当て達成に向け、

さっそく楽しくゲームをしたり歌を歌ったりして楽しい集会にすることができました。

 

5年生 学年開き

4月9日(火)に、5年生の学年開きを行いました。子供たちは5年生担任の先生の自己紹介を聴いたり、今年度の行事予定を確認したりしました。子供たちは真剣なまなざしで話を聴いていました。

5年生の合言葉は「STEP UP」です。これから、高学年の仲間として大門小学校を引っ張っていくリーダーを目指せるように、みんなで協力しながら様々な活動に取り組んでいきたいと思います。1年間よろしくお願いします。

R6年度 入学式

4月8日(月)に入学式が行われました。

今年度は、在校生全員は全員体育館に入り、お祝いすることができました。新入生はこれから始まる学校生活への期待に胸を膨らませながら、校長先生や担任の先生の声にしっかりと耳を傾けて、元気に返事をしていました。これからたくさんの友達とすてきな思い出をつくり、心身ともに成長してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生が入学し、今年度の大門小学校は641名でスタートします。

今年度もよろしくお願いします。

 

3年校外学習 サケの放流

 3月11日に、3年生は庄川にサケの放流に行きました。

 12月から一人一人が卵から大切に育ててきたサケなので、放流するときには「元気でね」などと子供たちは声をかけていました。

 また、大きくなって庄川に戻ってくる日が楽しみです。

 

 

1年生 昔の遊びの先生 ありがとう集会

先日、昔の遊びを教えてくださった地域の方に、ありがとうの気持ちを伝えるため、感謝集会を開きました。

集会前には「緊張する・・・」「ドキドキする・・・」と呟いていた子供たち。その姿からは、がんばろうという気持ちが溢れていました。

今回の集会の目当ては、「うれしい」を感じること、姿勢や歌、発表等で「ありがとう」を伝えることでした。

精一杯思いを伝えようとしている子供たちの姿に、地域の方々は目に涙を浮かべて「胸がいっぱいになった」と言ってくださり、がんばる姿は人を感動させることを実感した集会となりました。

活動後の振り返りでは、「楽しんでくれてうれしかった」との声がいっぱい。

自分のことではなく、「相手がどう感じてくれたか」に心が向く子供たちの姿に担任一同も感動させられました。

さあ、次は6年生にありがとうを伝えよう!

KODAK Digital Still Camera

6年生 射水市子ども議会体験

  子供たちに「ふるさと射水」の市政に興味や関心をもってもらおうと、「子ども議会体験」が行われました。子供たち1人1人が議長や市長、議員等の役割をもらい、議会のシナリオに基づいて、模擬体験を行いました。普段見ることのできない議会の様子を知り、政治への興味・関心が高まったようでした

1年生 むかしのあそびをおしえてもらったよ!

生活科の学習で昔の遊びに挑戦している1年生。

なかなか難しいもので、どうしたらできるようになるのか困っていました。

そこで地域の方にご協力いただき、昔の遊びを教えてもらえることになりました!

今回の活動の目当ては・・・

「分からないことをどんどん聞くこと」

「ありがとうをたくさん見付けること」

「うれしい!楽しい!を感じること」 でした。

活動中は自分から「どうしたらうまくなるの?」

「見て見て!」「こうしたらいいの?」

と地域の方に積極的にたずねて昔の遊びにチャレンジしていました。

活動後の振り返りでは、「優しく教えてもらえてうれしかったよ」

「教えてくれた地域の方に上手になったところを見せたい」

「知らなかったことを教えてくれてありがとうと思ったよ」

と笑顔で語ってくれた子供たち。

目当て達成で充実感を味わい、温かい気持ちになれた活動となりました。

昔遊びの先生方、ありがとうございました!

KODAK Digital Still Camera