校長室の窓から

 今年度の教育目標に「自分で考え表現する子供の育成」というテーマも掲げています。子供たちや先生方に提唱したからには、私も表現することに「本気でチャレンジ」しようと考え、今年度限定「校長室の窓」を皆様にお届けしたいと思います。 子供たちとの日々の出来事を綴って行きます。よろしくお願いいたします。

【2024.6.12 ①立山登山に向けて】

 平成25年以来、11年振りの立山登山を子供たちの安全面・体力面に十分配慮しながら、実施しようと計画しています。

 

 

 

 

 立山登山マラソンカードを使って、子供たちは朝自主的にグラウンドを走っています。6月5日から私も走っています。目標300周です。

 

【2024.6.19 ②タマネギの収穫】

    昨秋、なでしこ級の横にある花壇に、畑の先生藤井さんから「先生、タマネギ育てんけ」と言われて、2人でタマネギの苗を植えました。(昨年11月22日)そして、立派に実り、子供たちとタマネギの収穫をしました。(6月12日)

 

 

 

 

 

 子供たちはニコニコ笑顔でした。

 

【2024.6.20 ③自然豊かな大門小学校】

 自然豊かな大門小学校。この時期の風物詩を見付けました。

 

 

 

 

 

 玄関横通路のツバメの巣       たんぽぽ学級向かいの中庭のアジサイ

 巣立つ日も近いようです。 

【2024.6.28 ④心を育む栽培活動】

 5月に田植えをした5年生は、自分たちの目で稲の生長を観察しようと「バケツ稲」に挑戦しています。

 

 

 

 

 

1年生は、毎朝アサガオの水やりやサツマイモ畑のお世話をしています。

 

 

 

 

 

【2024.7.3 ⑤ロング昼休み】

 昨年、子供たちからの要望が多かったロング昼休みを、今年は月2回、水曜日に行っています。元気に遊び回る子供たちの姿がまぶしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生たちも子供たちと一緒に元気に遊んでいます。

 

七夕の季節です。掲示委員会主催の「七夕飾り教室」が開かれました。

 

 

 

 

 

素敵な七夕飾りが出来上がりました。

 

【2024.7.4 ⑥アサガオが咲いたよ】

 毎朝、校舎内外を歩いています。1年教室の外を歩いていたところ、1年生から

「アサガオの花、咲いている」と声をかけられました。振り返ると一輪のきれいな

アサガオが咲いていました。

 

 

 

 

 

今年初のアサガオです。

一生懸命育ててよかったね。

 

【2024.7.4 ⑦3年生「ふるさと学習」】

 3年生は総合で「大門のすてき ふるさと学習」を学んでいます。今日は

射水市観光ボランティア「野の花会」の皆様に来校いただき、大門の偉人や曳山、

串田新遺跡などについて学びました。

 

 

 

 

 

「ふるさとを知る」ことは大切ですね。

【2024.7.18    ⑧ダンスクラブ発表会】

 今年度新設した「ダンスクラブ」が一学期発表会を開催しました。これまでクラブの時間だけでなく、休み時間も一生懸命練習してきた成果を披露するときです。昼休み時間にたくさんの子供たちが見に来てくれ、大きな手拍子と歓声で盛り上げてくれました。

 

 

 

    緊張したでしょうが、ノリノリで、とても楽しそうに踊っている子供たちの姿に魅了されました。「本気で楽しくチャレンジ」を見せてもらいました。

 

【2024.8.28 ⑨2学期がスタート 黒板アート】

 大型台風10号の影響で、第2学期の始業式の開始が危ぶまれましたが、無事に行うことができ、安堵しました。学校に子供たちの明るく元気な笑顔が戻ってきました。先生方も子供たちに会えることが嬉しくて、その思いを黒板アートに表しました。

 

 

 

 

 

 

 

【2024.9.2 ⑩子供たちが楽しんでいます】

 サッカーゴールを2セット購入しました。

たくさんの子供たちがサッカーゴールを使って遊んでいます。

 

 

 

 

 一輪車も休み時間使えるようにしました。

 

 

 

 

 子供たちはとても楽しそうです。

 

【2024.9.10 ⑪色を塗り直し、室内鉄棒リニューアル】

 子供たちから大人気の室内鉄棒の塗装がはげて、錆びて手が茶色くなり、子供たちから「なんとかしてほしい」と訴えがありました。そこで、鉄棒の色を塗り直して、リニューアルしました。たくさんの子供たちが鉄棒に集まり、楽しく遊ぶ姿が見られました。

 

 

 

 

【2024.10.4 ⑫学習の発表会に向けて】

 10月5日に行われる学習の発表会に向けて、どの学年も一生懸命練習に励んでいます。全力で声を出してせりふを言ったり、汗をいっぱいかいてなわとびやダンスに取り組んだりしています。先生も子供たちも本気でチャレンジしています。

 本番がとても楽しみです。

 

 

 

 

 

【2024.10.31 ⑬芸術の秋 イラスト大会】

 秋と言えば「読書の秋」「食欲の秋」「運動の秋」といろいろありますが、「芸術の秋」にちなみ掲示委員会が主催した「イラスト大会」が行われました。たくさんの作品が出品され、低・中・高学年別に全校児童の投票により、優秀な作品が表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【2024.11.7 ⑭SST活動】

 本校では月に2回の朝活動の時間にソーシャルスキルズトレーニング(SST)を各学級で行っています。SSTでは対人関係などで状況に応じた適切な振る舞いや、子供が社会生活を営んでいくために必要なスキルを養っていくことができます。この日は「手拍子インパルス」というゲームで楽しみました。円になって、手拍子のリレーをしていきます。1周回ったときのタイムを計ります。慌てて友達の順番を飛ばしたり、一緒に手をたたいてしまったり、失敗しても笑いが起こるとても雰囲気のよいゲームです。

Loading