木版画研修会を行いました!

 1月6日(金)、職員会議終了後、本校の荒治校長を講師とした大門小学校教職員木版画研修会を行いました。
 小学校の木版画ということで、三角刀、丸刀の使い方を中心に、彫刻刀の持ち方、板面への入れ方、彫り方、そして、版木へのインクの乗せ方、バレンの持ち方、刷り方等、実演を見せてもらいながら、教えていただきました。 3学期始めに、どの学年も版画の題材を図画工作科で学習します。
 この日の体験を、子供たちに還元できるよう、先生たちはががんばりますよ(^^)