本校では、生まれ月の同じ子供たちがランチルームに集まって会食をするバースデーランチという企画を給食委員会の子供たちが中心となって行っています。
5月22日(火)は、今年度初めてのバースデー・ランチ、4月が誕生日の子供たち58名の会食会が行われました。
給食委員会の子供たちの「いただきます」の合図のあと、テーブルごとのグループで答えるクイズがありました。
「チーズのカルシウムとたんぱく質は、牛乳の何倍ある?」
「コレステロールを取り過ぎると起きる困ったこととは?」
「『たたき』という料理を考えた人は誰でしょう?」
栄養面から料理名まで、なかなかおもしろい問題が並びました (^^)
子供たちのクイズのあとは、栄養職員の「野菜について知ろう」というテーマでお話がありました。
まずは、この日の給食の食材となった野菜の「花」の写真を見て、どんな野菜の花か考えました。日頃、花の状態を見ることはない野菜のこと、子供たちには驚きの連続でした。
ここで紹介されたのは、キュウリ、タマネギ、カブ、ニンジンと、よく食材になるものばかり。筆者も改めて認識した次第…(^^)
合わせて、野菜は緑色の食品で、体の調子を整えるはたらきがあって、目・肌・喉を丈夫にし、風邪に負けない体をつくったり、おなかの調子を整えたりするはたらきがあることを教えていただきました。
残さず食べて、毎日を元気に過ごしてほしいものです。
5月生まれの子供たちのバースデー・ランチは、6月19日(火)に行われる予定です。お楽しみに!