2年生 町探検に行ってきました!(バス編)

 2回目の町探検も天候に恵まれ、子供たちは元気に町を散策しました!

 まずは串田地区。櫛田コミュニティセンターでは2年生児童の自慢のおじいちゃんが米作りの話をしてくださいました。子供たちの質問に詳しく答えてくださり、「これからお米を味わって食べるよ」と感じたことを伝えました。

 その後は櫛田神社、ステンドグラス記念館、最後に2年生の男の子が「素敵な場所」として紹介してくれた、六方焼で有名な松原清松堂へ行きました。

 浅井地区は浅井コミュニティセンターで、野菜作りが上手な2年生児童の自慢のおじいちゃんがお話をしてくださいました。その際、収穫したての立派な野菜を子供たちに見せてくださいました!さすが畑の達人です!

 その後は誕生寺、庄川増殖場を訪れました。

 水戸田地区は2年生児童のご家族がおられる光照寺で、お父さんのお話を聞きました。普段は入ることができない特別な部屋が、とてもキラキラしている様子に感激していた子供たちでした。

 その後はブドウ栽培ハウス、匠の里をめぐりました。

 最後は海王丸パークに集まり、お弁当と、おやつに松原清松堂で買った六方焼を食べました。お弁当も六方焼も「すごくおいしい!」と大喜びの子供たち。遊具や花の迷路も楽しみ、充実した校外学習となりました。

 今回も徒歩の探検と同様に、地域の方々が子供たちを迎える準備を整えてくださいました。その温かく優しい心遣いに触れ、ありがとうの気持ちでいっぱいの町探検となりました!

2年生 町たんけんに行ってきました!【歩き編】

 待ちに待った町探検!雨が降るかと心配していましたが、気温もちょうどよく、過ごしやすい探検日よりとなりました。

 今回は大門地区と二口地区に分かれての探検で、見付けてきた町の素敵を互いに伝え合うという重要なミッションがありました。

 大門地区では、土合橋、誓光寺、大門総合会館、大門神社、大門漁業組合を訪れました。大門漁業組合には2年生の男の子の自慢のおじいちゃんが働いておられます!

 残念ながらアユの稚魚はいませんでしたが、子供たちのために大きな水槽に水をはってくださり、餌をまく様子まで見せてくださいました。

 一方、二口地区は二口コミュニティセンター、大門児童館、花いみず、大門交番を訪れました。

 二口コミュニティセンターには、2年生の女の子が「私の町の素敵な人」として紹介してくれた、凧づくり名人の前手さんに来ていただきました。大きな凧を見せてもらったり、たこ糸を触らせてもらったりして、その迫力に子供たちも驚きの様子でした。

 また、交番では一人一人がパトカーに乗ってサイレンのボタンを押させてもらい、普段はできない貴重な体験に大喜びの子供たちでした。

 学校に戻ってからは「おまわりさんになりたいと思ったよ!」「○○君のおじいちゃん、優しかった!」など、見付けたこと、感じたことを伝えたくてたまらない様子の子供たち。じっくりと伝え合う日が楽しみです。

 今回の町探検では、「子供たちのために」という地域の方の方の優しい心づかいに触れ、子供たちも教員も温かい気持ちになりました。

2年生 かんさつ名人を目指して・・・

 2年生は国語科「かんさつ名人になろう」の学習をしました。

 観察して発見したことを相手に分かりやすく伝えるために、どのように文章を書いたらよいのかを学ぶ学習です。

 子供たちは畑で育てている野菜をじっくり見て、発見したことをカードにまとめました。そして最後はスケッチをして完成です!

 「実が大きくなってるよ!」「きゅうりの葉っぱがぼくの手のひらぐらいの大きさだよ!」

 じっくり観察したことで、手触り、におい等で感じた野菜の様子に驚きや喜びの声をあげる子供たちでした。

2年生 1年生との学校探検&なかよし集会

待ちに待った1年生との学校探検!

朝から子供たちは緊張と、楽しみな気持ちでいっぱいでした。

学校を案内する際には、「1年生さん迷子にならないようについてきてね!」、「クイズ正解してすごいね!おめでとう!」などと1年生に積極的に声をかける姿がキラキラ輝いていました。

学校探検の後には、1年生と2年生がなかよしになるために「もじゅうがりゲーム」もしました。

1年生に対して「こっちだよ」「一緒に座ろう」と進んで誘う思いやりのある姿も見られました。

終わった後は、「1年生さんの笑顔が見れて自分もうれしかった!」「まだまだ1年生さんに学校のことを教えてあげたい!」と、お兄さんお姉さんとしての頼もしい姿が見られました。

なかまとせっせところがせ!大玉!

いよいよ運動会本番!

子供たちは朝からドキドキ、ワクワク!

「緊張するけど頑張るぞ!」、「今日こそは1位をとるぞ!」

とやる気に満ちあふれていました。

大玉転がしでは、最後まで諦めない姿や仲間を応援する姿が素敵でした。

楽しみにしていたお弁当を食べてエネルギーチャージ!

「おいしすぎる!」、「もったいなくて食べられない!」

と笑顔あふれる子供たちでした。

2年生 運動会に向けて練習中!

気がつけばもうすぐ運動会!

2年生は今週、80メートル走の並びや開閉会式の並び方を覚えたり、

リレーの選手を決めるために色団毎に走ったりしました。

「ぼくは〇〇さんと走るんだね!」

「1位になれるかな・・・」

と一緒に走る仲間の顔を見てドキドキワクワクする子供たち。

当日は全力でがんばる子供たちの姿を楽しみにしていてください!

2年生 なかましゅうかいをしたよ!

2年生として新年度がスタートし、1週間ほど経ちました。

子供たちは、新しい先生、新しい仲間との出会いに楽しく張り切って過ごしています。

先週の金曜日に学年集会を開きました。学年集会では、子供たちに向け、

2年生では「なかま」をキーワードに、

「なかまと声をかけあうこと」

「なかまと本気でチャレンジすること」

「みんなでルールを守ること」をがんばっていこうと伝えました。

今日の集会では「なかまと声をかけあってたのしもう」の目当て達成に向け、

さっそく楽しくゲームをしたり歌を歌ったりして楽しい集会にすることができました。

 

大ちゃんチャレンジ(かけ算)スタート!!

 今週の月曜日から、大ちゃんチャレンジ(かけ算)がスタートしました。

 昼休みのチャイムとともにチャレンジ場所へ移動し、あっという間に段ごとの列ができていました。自分の番が近づくとドキドキしている様子が伝わってきました。子供たちは、パーフェクト目指してがんばっています。引き続き、ご家庭でのかけ算練習をお願いします。

 

2年生校外学習(町探検)

10月5日(木)

 生活科「町のすてき 大はっ見」では、3コースに分かれ、町探検をしてきました。

〇れきしコース:櫛田神社、ステンドグラス記念館、串田新遺跡

〇水コース  :誕生寺、庄川増殖場

〇土コース  :はっぴ~ファーム、匠の里

→最後は、海王丸パークに集合するという日程で行ってきました。

 各コースそれぞれの発見があり、熱心にメモをとる様子が印象的でした。また、見学先の発見を子供同士で伝え合う場面もあり、充実した校外学習となりました。

 海王丸パークでは、敷地内を散策し、展望台から海を眺めたり、お弁当を広げ楽しく食事をしたりしました。お忙しい中、お弁当の用意、持ち物の準備等、ご協力ありがとうございました。この後の学習では今回の学びを振り返り、「たんけんレポート」を作成していきます。今後も自分たちの町についての学びを深め、生活に生かしていってほしいと思います。

校外学習(町探検)

6月23日(金)

 生活科「町のすてき 大はっ見」では、校外を散策しました。

 「花いみず」、「大門児童館」、「消防署」の方々から貴重なお話をしていただき、大門地区のすてきをたくさん見つけることができました。質問の際には、多くの児童が手を挙げ、積極的に質問をする様子が見られ、充実した時間となりました。また、2列での歩行や横断歩道の渡り方、人の話を聞くときの態度など、約束を守って活動する姿に成長を感じました。

 この後の学習では今回の学びを振り返り、「たんけんレポート」を作成していきます。今後も自分たちの町についての学びを深め、生活に生かしていってほしいと思います。