書初めをしました。

あけましておめでとうございます。

1月10日(火)より3学期がスタートしました。

 この日、校内書初大会があり、3年生は冬休みの練習の成果を発揮し、「明るい心」を一画一画丁寧に書いていました。元気よく書けた字、のびのび書けた字、整った字、どの子も一生懸命書いていました。

庄川漁連・射水市消防本部に行ってきました

11月14日(月)に庄川漁連と射水市消防本部を見学してきました。

庄川漁連では、サケの生態を話してもらったり餌やり体験をしたりして、サケ成長への関心を高めました。

また、射水市消防本部では、社会の「火事からくらしを守る」と関連付けながら、通信指令室や消防車等の話を聞いて、真剣にメモをとったり質問をしたりする姿が立派でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年 学習の発表会

 11/12(土)に学習の発表会がありました。

 「大好き大門!すてきがいっぱい~大門のすてきを伝えよう~」と題し、大門の名所・伝統を調べ、調べたことを劇やクイズで発表しました。

 子供たちが大門について深く知ることができ、大門がより好きになるきっかけとなりました。後日、「庄川へ遊びに行ってきた!」「ほかの大門の伝説も調べてみたよ!」という声も聞こえ、興味も深まったようです。

 社会科の授業では、大門とSDGsをつなげようとする姿勢も見られ、教科の枠を超えて、よい学びとなりました。

10月13日 総合的な学習の時間「庄川のさけ」

 3年生の2、3学期の「総合的な学習の時間」の学習では、大門の魅力の1つ「庄川のさけ」について学んでいきます。そこで、庄川養魚場の高木さんにゲストティーチャーとして来ていただき、庄川のさけのことや、養魚場での仕事についてお話を聞きました。

 雄と雌のさけの見分け方、養魚場から放流したさけが庄川に帰ってくる割合がとても少ないこと、命がけでさけは卵を生むことなど、子供たちは興味をもって真剣に話を聞いていました。

 これからの学習では、自分たちでさけについてもっと詳しく調べ、実際にさけの卵を育てていきます。

 

 

 

6月23日(木) 国際交流

 3年生は国際交流の学習でアメリカオハイオ州を象徴する花、鳥、動物等の話をクイズを交えながら国際交流員の先生から聞きました。

 外国の文化に触れ、興味を広げながら楽しく学習をしていました。

 

3年生 書初大会を行いました

 いよいよ3学期がスタートしました。3年生の子供たちは、休み明けにもかかわらずとても元気な声で「おはようございます」「明けましておめでとうございます」と挨拶をしてくれました。

 始業式の日に、書初大会を行いました。冬休み中にたくさん練習し、とても美しい字を書く子供がたくさんいて、驚きました。広々とした体育館での大会でしたが、落ち着いた雰囲気の中、集中して一筆一筆心を込めて書いていました。