6年宿泊学習①

 立山に向かって出発です。朝の様子です。出発式を終えて、6年生は元気にバスに乗り込みました。保護者の皆様、宿泊学習へのご理解ご協力をほんとうにありがとうございました。

DSC_0645

DSC_0652

PTA ビオトープ観察会

 7月27日(土)夏休み最初の土曜日の朝、PTAのみなさんが企画してくださったビオトープ観察会が開催されました。

 4名のビオトープアドバイザーの先生がそれぞれの場所で専門分野のお話をしてくださり、みんな夢中で聴き入っていました。

①ビオトープが大門小学校につくられた歴史について(野上先生)

②鴨川とビオトープの魚の種類や特徴(表先生)

 

③ビオトープ湧き水や植物について(田村先生)

④ビオトープの生き物について(金子先生)

 外でも朝からうだるような暑さでしたが、暑さに負けない子供たちの笑顔輝く観察会となりました。一緒に参加してくださった家族の方も目を輝かせて楽しんでくださいました。

 これからもビオトープを大切にし、いろんなことを学んでいきたいと感じる観察会でした。

 PTAのみなさん、ビオトープアドバイザーの先生方、本当にありがとうございました。

教えていただきました

 5年生家庭科では「ひと針に心をこめて」の単元で、手縫いの作品をつくります。そのために、まずは、針に糸を通す、糸端に玉結びや玉留めをする、布に合わせて縫うなどの学習をします。今日は、CS(コミュニティスクール)支援ネットワークの4人の先生方がサポートにかけつけてくださいました!ありがとうございます!

   

5年生 理科「ふりこの運動」

 理科でふりこの学習をしています。子供たちは、「ふりこの糸の長さが変わったら1往復にかかる時間は変わるのかな?」「最初に手を離す角度は関係しているのかな?」等、ガリレオ・ガリレイが発見したふりこの秘密を見付けようと、熱心に実験に取り組んでいます。班の友達と協力しながらふりこの動きを観察している様子が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年野外学習①

 出発式の様子です。夏の能登での宿泊学習の学びを生かしながら、冬山の雄大な自然の中で協力して活動し、雪上活動の楽しさを体験してほしいと願っています。