子供たちが楽しみにしていた「長縄記録会」を行いました。
コロナ禍のため思うように練習することができませんでしたが、子供たちは「練習よりたくさんとぼうね」「ひっかかっても大丈夫だよ。落ち着いてやろう」と、あたたかい声をかけ合いながら本番に臨みました。
静かな体育館で友達に見守られながらの競技はとても緊張したようですが、どの子も一生懸命参加していました。
競技の結果は、3月1日に発表しましたので、お子さんに聞いてください。
子供たちが楽しみにしていた「長縄記録会」を行いました。
コロナ禍のため思うように練習することができませんでしたが、子供たちは「練習よりたくさんとぼうね」「ひっかかっても大丈夫だよ。落ち着いてやろう」と、あたたかい声をかけ合いながら本番に臨みました。
静かな体育館で友達に見守られながらの競技はとても緊張したようですが、どの子も一生懸命参加していました。
競技の結果は、3月1日に発表しましたので、お子さんに聞いてください。
12月24日 令和3年度2学期終業式が執り行われました。
天候にも恵まれ、とても温かな日が差し込む爽やかな日となりました。終業式では、児童代表の言葉、校長先生からの話、生徒指導からは冬休みの過ごし方についての話がありました。子供たちは、聞き入り真剣に話を聞いていました。
いよいよ待ちに待った冬休み。きまりを守って、充実した冬休みを過ごしてほしいです。3学期は、1月11日火曜日からスタートです!新学期、元気な姿の子供たちに会えることを教職員一同心待ちにしています(^^)
本日の学校だより「三輪の結」はこちらです。
12月20日 お昼休み
お昼休み、畑へ大根堀りに出かけました!
低学年から高学年まで、たくさんの子供達がボランティアで参加してくれました。
みんなで協力し合い、楽しみながら大根堀りをすることができました。
とれた大根は、まずは希望した子供達を中心に家に持ち帰る予定です。
ぜひ、ご家庭でおいしく召し上がってください(^^)
10月に給食委員会が企画した「お米メニュー総選挙」の1位は、キムチチャーハンでした。6年生の中には「辛いメニューで1年生は大丈夫かな?」と心配している子供もいましたが、「1年生の1位がキムチチャーハンだから大丈夫じゃない?」と言うと、ほっとした顔をしていました。優しい6年生です。
当日は、「今日は、キムチチャーハンだね!」と、朝から嬉しそうな子供たち。3時間目頃には、食欲をそそる香りが給食室から漂ってきました。給食の時間は、どの教室も笑顔全開!チャーハンはしっかりと配りきり、食べてありました。コロナ禍で、黙食を徹底しながらも、少しでも給食が楽しい時間になるようにと子供たちが企画した「お米メニュー総選挙」は大成功でした。
食欲の秋となりました。
給食の時間になると、子供たちは素早く手洗いや身支度を整え給食の準備を始めます。
1年生も配膳がこんなに上手になりました。
自分たちでほとんど配膳をし、友達の配膳にまで気配りできます。
「うちで、練習してきたよ!」とはりきって当番活動に取り組む1年生です。
給食時間はどの学級も黙食ですが、お昼の放送を静かに聞きながらコロナ禍なりの工夫をしながら給食を楽しく感謝していただいています。
今回は、大人気の揚げパンのレシピを紹介します。給食で食べる揚げパンも美味しいですが、揚げたてのアツアツは格別です。休みの日に、親子でぜひチャレンジしてください。
本サイトのカテゴリに、なでしこ、通級(レインボー教室)、食育を追加しました。
該当カテゴリの選択により、見たいカテゴリが絞られ、見やすくなります。
ホームページのテスト投稿を終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。
今回は、給食の定番レシピを紹介します。給食の材料には、必ずといっていいほど野菜が入ります。そして、作り方が簡単で少し冷めても美味しいのが給食のよいところ!野菜不足が気になる方、給食の味が恋しくなった方におすすめのレシピです。
新学期が始まり、久しぶりの給食に「早く食べたいな、おなかがすいてきたよ」とか、「今日の給食も美味しかった!」など言いながら、給食の時間はたくさんの子供たちの笑顔であふれた大門小学校です。
残念ながら4月は2回給食を食べた後、臨時休業となってしまいました。給食に携わる者としても残念な気持ちでいっぱいですが、また再開する日に向けて準備を始めているところです。
さて、前回の休業に引き続き、今回も親子でチャレンジレシピを紹介します。家にいる時間が長い今、料理に挑戦してみるのはどうでしょうか?低学年は親子で、高学年は一人でもできる超・簡単お手軽レシピです。1つでも2つでも、家で挑戦してみて、次に登校したときにつくった感想を先生たちに聞かせてもらえると嬉しいです。
前回紹介したレシピと、今回初めて紹介するチャレンジレシピパート2を掲載します。