7月9日(水)に講師の方をお迎えして、「環境チャレンジ10」の出前授業を行いました。子供たちは地球温暖化の原因や地球温暖化によって生じる問題について知り、環境問題への関心を高めました。
「環境チャレンジ10」では、目標を決めて4週間、家族と共に、家庭でできる10のことに取り組みます。
今後、夏休みに子供たちが考えた活動を実践していきます。ご家庭のご協力をお願いします。
11月12日(火)にビオトープアドバイザーの表先生に来ていただき、大門に流れる川に生息する魚についてくわしく教えていただきました。
子供たちは、大門には天然記念物に指定されている魚が多いことに驚いていました。
2月の学校公開日では、これまで学習してきたことを発表する予定です。