6年生が、いよいよ最高学年として動き出しています。
続きを読む
投稿者「6年」のアーカイブ
この指とまれ「お化け屋敷~在校生に感謝の気持ちを伝えよう!」― 6年生 ―
3月9日(木)の長休みと昼休み、6年生のイベント実行委員が卒業プロジェクトの一環として取り組んでいる「お化け屋敷」の企画が、3階メディア室で行われました。
続きを読む
卒業式の練習風景 ― 6年生 ―
3月9日(木)の朝活動の時間の歌練習の様子です。
続きを読む
ボランティア活動 実施!― 6年生 ―
卒業まで、あと7日となった3月8日(水)、6年生は6限目に、卒業プロジェクトの一環として進めてきたボランティア活動を実施しました。
続きを読む
「卒業おめでとうバイキング給食」実施!― 6年生 ―
3月7日(火)、「卒業おめでとうバイキング」がランチルームで行われました。
続きを読む
卒業まで、いよいよ10日を切りました!― 6年生 ―
3月6日(月)、卒業までの日数を表すカウントダウン・ボードに「9」の数字が入りました。
続きを読む
卒業式の練習が始まっています!― 6年生 ―
6年生の卒業式の練習が始まっています。
続きを読む
We are good friends!― 6年生 外国語活動 ―
6年生の子供たちは、外国語の最終単元の活動に入っています。
続きを読む
家庭科の学習で考えた献立が給食に!パート4 ― 6年生 ―
2月22日(水)、この日が本シリーズの最終回。
6年4組のD・Kさんが家庭科の時間に考えた献立が給食になりました。
続きを読む
卒業プロジェクト、進捗状況!― 6年生 総合的な学習の時間 ―
2月21日(火)の4限目、6年生が総合的な学習の時間として取り組んでいる「卒業プロジェクト」の様子です。
続きを読む