タブレット設定(プロキシ)のために、以前に配布しましたプリントを公開します。下記のリンク先をクリックするとプリントを見ることができます。
投稿者「学校」のアーカイブ
第2回校内研修会 6月18日
本校の今年度の重点目標は「互いに認め合い目標に向けて共に伸びようとする子供の育成ーいのちかがやく大門小学校ー」です。この重点目標を受けて、「伝え合い」を通して、思いや考えを深める子供の育成を研修主題に研修を進めています。
富山県総合教育センター学力向上推進チームの主任研究主事 廉 渉先生 を講師にお迎えして、第2回校内研修会を行いました。
実際の授業場面を具体的に取り上げながら子供への教師の様々な働きかけについて話し合いました。研修を重ねながら今の時代の求められる資質・能力を身に付けた子供の育成に向けて努力していきます。
今年度の学校教育目標、沿革のページを更新しました
今年度の学校教育目標、沿革のページを更新しました。
メニューの「学校紹介」をクリックしてご覧ください。
今年度の年間行事予定のページを更新しました
今年度の行事も、昨年度同様 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、たいへん流動的となっておりますこと、ご了承願います。
なお、変更が分かり次第、行事予定のページを更新いたします。
色団結団式を行いました!
4月28日(水)の給食後、「色団結団式」を行いました。
続きを読む
99名のかわいい子供たちを迎えました!─ 令和3年度入学式 ─
4月7日(水)、令和3年度入学式を行いました。
続きを読む
着任式・新任式・始業式を行いました!
4月6日(火)、朝から玄関前の掲示板に集まる子供たちです。
続きを読む
令和3年度 スタートしました!
桜満開の中、令和3年度 大門小学校の新しい年度がスタートしました。
続きを読む
令和2年度 修了式を行いました!
3月24日(水)、今年度の修了式を行いました。
続きを読む
離任式中止のお知らせ
本日、「離任式中止のお知らせ」を配付しました。
学年便りには、今月30日に離任式実施についてお知らせしましたが、市教育委員会より、諸事情を考慮し中止とする連絡が入りました。転出・退職する教職員が、児童に直接そのことを伝えることはできなくなりましたが、式に代わる何らかの方法で感謝の思いを伝えられるように考えています。
度々の予定変更で、何かとご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。