5月11日←クリックすると5月11日の予定が見られます。予定表や課題を受け取ってから参考にして取り組んでください。
追記:5月8日のメールにて9日からの提出物の内容をお伝えしましたが、1箇所訂正があります。理科のプリントは⑧までです。
5月11日←クリックすると5月11日の予定が見られます。予定表や課題を受け取ってから参考にして取り組んでください。
追記:5月8日のメールにて9日からの提出物の内容をお伝えしましたが、1箇所訂正があります。理科のプリントは⑧までです。
生涯学習・スポーツ課では「スポーツ宅配便・特別編」で、お家でできる簡単トレーニングをYou Tubeにアップしています。どうぞご覧ください。
今回は、給食の定番レシピを紹介します。給食の材料には、必ずといっていいほど野菜が入ります。そして、作り方が簡単で少し冷めても美味しいのが給食のよいところ!野菜不足が気になる方、給食の味が恋しくなった方におすすめのレシピです。
16日(木)から24日(金)まで、校区巡視を兼ねて教員が担任する子供たちの家の確認に回っています。コロナウイルス感染拡大防止のため家庭訪問は中止となりましたが、休み中の安全確保と緊急時の対応のために行わせていただいています。
4月16日(木)、PTA会長さん、農園指導をいただいている藤井さんにご協力をいただき、1回目の農園作業を行いました。
続きを読む
桜の花も散り出しましたが、代わりにチューリップが今を盛りと咲き誇っています。
続きを読む
射水市では、4月13日(月)より4月24日(金)まで、学校を臨時休業とすることになりました。休業中の詳しい内容については、明日9日(木)にプリントを配布します。
9日(木)、10日(金)は通常どおりの時程で授業を行います。給食もあります。
よろしくお願いします。
令和2年4月から、インフルエンザは医師の記載による登校許可証明書を不要とし、代わりに「インフルエンザ治ゆ報告書」を提出していただくことになりました。
「インフルエンザ治ゆ報告書」の用紙は学校に備えてありますが、学校ホームページ(メニューの「書式ダウンロード」)からもダウンロードできますのでご確認ください。ご理解とご協力をお願い申し上げます。