5月31日(水)の「ゴーゴータイム」終了後、6月8日(木)に本校で行われる「サクラマス引渡式」についての進行役等を決める話合いを行いました。
続きを読む
「委員会」カテゴリーアーカイブ
「ゴーゴータイム」を行いました!
5月31日(水)の長休み、「ゴーゴータイム」を行いました。
続きを読む
花の苗を植えました!― 栽培委員会 ―
6年生が連合運動会でいなかった5月30日(火)の長休み、栽培委員会の5年生の子供たちは、市からいただいた花の苗をプランターに植える作業を行いました。
続きを読む
4月生まれのみなさん、おめでとう!― バースデー・ランチ ―
本校では、生まれ月の同じ子供たちがランチルームに集まって会食をするバースデーランチという企画を給食委員会の子供たちが中心となって行っています。
続きを読む
あいさつ運動3日目!― 笑顔委員会 ―
笑顔委員会が22日(月)から行っているあいさつ運動の模様です。
続きを読む
あいさつ運動、開始!― 笑顔委員会 ―
5月21日(月)、いよいよ笑顔委員会のあいさつ運動がスタートしました。
続きを読む
あいさつ運動 ― 笑顔委員会 ―
5月18日(木)の長休み、笑顔委員会の子供たちが集まり、6年生の委員長から、5月22日(月)から26日(金)までの1週間、朝のあいさつ運動を行うことが告げられました。
続きを読む
委員会活動発足!
4月19日(水)の6限目、5年生、6年生の子供たちによる今年度初めての委員会活動が行われました。
続きを読む
サクラマスの交流活動、テレビに!─ 飼育委員会 ─
毎日、タブレット端末で、堀岡小学校とサクラマス飼育の交流活動を行っていますが、3月23日(木)、富山テレビ局の取材を受けました。
続きを読む
6年生の残していってくれたもの!―「この指とまれ活動」生活委員会 あいさつ運動 ―
3月22日(水)は、今年度最後のあいさつ運動の日でした。
続きを読む