称名滝の駐車場の到着しました。これから、称名滝に向かいます。
「なでしこ」カテゴリーアーカイブ
6年宿泊学習①
立山に向かって出発です。朝の様子です。出発式を終えて、6年生は元気にバスに乗り込みました。保護者の皆様、宿泊学習へのご理解ご協力をほんとうにありがとうございました。

DSC_0645

DSC_0652
教えていただきました
5年生家庭科では「ひと針に心をこめて」の単元で、手縫いの作品をつくります。そのために、まずは、針に糸を通す、糸端に玉結びや玉留めをする、布に合わせて縫うなどの学習をします。今日は、CS(コミュニティスクール)支援ネットワークの4人の先生方がサポートにかけつけてくださいました!ありがとうございます!
1年生校外学習➂
午前の活動 魚津水族館での見学の様子です
1年生校外学習②
お弁当を食べている様子です
1年生の校外学習①
魚津水族館での様子です
二口地区のみなさんと一緒に
「ふたくち地区支え合い協議会 きらきらネット活動」として、朝早くから、二口地区の皆さんが大門小学校校門で挨拶運動を展開してくださってます。ありがとうございます。
6年生スキー教室⑤
閉校式の様子です。とても上達しました。講師の先生方にもしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。
6年生スキー教室④
午後の練習です。激しく降っていた雪もやみ、充実した練習ができました。
6年スキー教室②
始まりました!まずは、ウオーミングアップです!