令和3年3月19日、卒業証書授与式が行われました。
続きを読む
「1年」カテゴリーアーカイブ
離任式中止のお知らせ
本日、「離任式中止のお知らせ」を配付しました。
学年便りには、今月30日に離任式実施についてお知らせしましたが、市教育委員会より、諸事情を考慮し中止とする連絡が入りました。転出・退職する教職員が、児童に直接そのことを伝えることはできなくなりましたが、式に代わる何らかの方法で感謝の思いを伝えられるように考えています。
度々の予定変更で、何かとご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
年間行事予定(3学期分)を更新しました
年間行事予定について、3学期分を修正いたしました。
メニューの「年間行事予定」よりご確認願います。
1年 2月24日 卒業おめでとう「お祝いメッセージ」
1年 2月5日 縄跳び選手権
1年 1月27日 生活科「雪遊びをしたよ」
1年 1月14日 書初大会
第3学期 始業式を行いました!
1月14日(木)、大雪のため3日遅れの3学期開始でしたが、子供たちは元気に登校してくれました。
続きを読む
1年 12月14日 目ざせ!たしざん・ひきざん名人!
下学年の計算技能の定着を図るために、12月から昼休みを利用してたし算・ひき算のテストを行っています。繰り上がりなしのたし算・ひき算、繰り上がりありのたし算・ひき算の4種類のテスト全てに合格すると、校長先生のところで最終テストを受けることができます。校長先生が出題される問題に合格したら「名人」となり、認定証に大きなシールがもらえます。
この取組に子供たちは意欲的に取り組み、「名人」を目指して張り切ってテストを受けに行く姿が多くみられました。また、合格するたびに担任にシールを見せ、「今日は、2個ももらったよ!」
「4つ全部合格したよ!」
と、喜びの声を聞かせてくれました。
今週からは、校長先生チャレンジの受付が始まり、昼休みになるとすぐに校長室に向かい、ドキドキしながらテストを受ける様子がみられました。




















