おさかな大好き!大門大好き!(いのちを見つめる)

 大門小学校の玄関を教室棟に向かって進むと、奥に大きな水槽が8つあります。そこには、たくさんの水槽のアイドルたちが!!   

 校区には豊かな自然がいっぱい!特にきれいな水に恵まれており、本校では、アドバイザーの方々の協力をいただきながら、水槽やビオトープ等でふるさと大門に生息する魚たち(*)を飼育しています。 

 普段は飼育委員会のメンバーが中心となって活動していますが、この日は、全校のおさかな大好きっ子たちがボランティアで一生懸命に水槽掃除や餌やりに取り組んでくれました。

 これからも、ふるさと大門を愛し、いのちを見つめる取組を進めていきます。   

(*)トミヨ、ドジョウ、ダビラ、タモロコ、ハヤ、フナ、モツゴ、カジカ・・・etc.

「みんなで計算チャレンジ!」スタート!

 いよいよ12月。学習のまとめの時期です。本校では、今年も「計算チャレンジコーナー」を開設しました。先週から中学年がチャレンジを開始しています。低学年の時に学習した「たし算(繰り上がりなし・あり)」「引き算(繰り下がりなし・あり)」「1~9のだんのかけ算九九」の答えを、出された問題に合わせて瞬時に 答えて正解するとシールをゲットできます。全部クリアすると、校長室での「校長先生チャレンジ」に挑戦できます。算数は既習事項が身に付いていることで特に次の学習内容の定着がスムーズになります。今週末には1年生(たし算・引き算),2年生(たし算・引き算・かけ算)の計算チャレンジをスタートさせる予定です。全員がクリアできるよう楽しく元気に仲よく励まし合って取り組んでいきます!

2年 11月25日 町のすてきを見付けよう パート2

 2年生は、生活科の学習で2回目の町探検に出かけました。雨の降る寒い日になりましたが、大門のすてきをたくさん見付けることができました。

 今回も子供たちが自分の行きたいコースを選び、3つのコースに分かれて探検しました。主に見学した場所は、庄川コースでは大門神社と西町の曳山の山倉、家並みコースでは昔の大門小学校跡と正力・小林記念館、安全や健康を守るコースでは大門児童館と消防署(大門派出所)です。

 子供たちは、今まで知らなかったことをたくさん知り、真剣にメモを取ったり質問をしたりしていました。

 町探検にご協力くださった地域の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

2年 10月26日 チャレンジランニング記録会

 10月26日に、2年生はチャレンジランニング記録会をしました。

 この日に向けて、体育の時間や休み時間にたくさん練習をしてきました。そして、一人一人が自分の目標タイムに向かって走ることができました。

 目当てに向かって最後まで走り切った子供たちは、みんな笑顔でした。ご家庭でもお子さんのがんばりをほめてあげてください。

2年 10月11日 芋掘り 楽しかったよ

 10月11日に、芋掘りをしました。

 この日まで、地域の藤井さんにたくさんお世話をしていただいたおかげで、大きなお芋がたくさん掘れました。

 「おうちで豚汁にしてもらおう」「お母さんとスイートポテトを作る約束をしたよ」等、楽しみな声がたくさん聞かれました。

 藤井さんをはじめ、農園作業にご協力くださったPTAの皆様、ありがとうございました。

2年 10月7日 国際交流活動

 10月7日に、国際交流員ジョセフ・ギルバートさんをお招きして、国際交流活動を行いました。

 いろいろな国の音楽を聴いたり映像を見たりして、外国の文化に触れることができました。国によっていろいろな楽器があること、曲の雰囲気が違うこと等、ギルバートさんの説明を聞きながら楽しく学びました。

 マリオのテーマを外国人が鍵盤ハーモニカで演奏している映像を見ると、子供たちはうれしそうに体を動かしていました。

 最後に、ギルバートさんの素敵な歌声(オペラ)を聴きました。

 世界地図を見ながら、アメリカ・ブラジル・ドイツ・モンゴル・韓国等、いろいろな国の文化に触れることで、子供たちは世界旅行に出かけたような気分になり、楽しい時間を過ごすことができました。

2年 10月1日 町のすてき 大発見

  10月1日に、2年生はバスで地域探検に行ってきました。

 子供たちは、歴史を訪ねるコース(櫛田神社・ステンドグラス記念館・串田新遺跡)、水を訪ねるコース(誕生寺・さわや食品・庄川増殖場)、土のよさを訪ねるコース(葉っぴーファーム・匠の里)の3つのコースの中から自分の行きたいコースを選んで探検に出かけました。

 見学先では、子供たちに分かりやすく説明してくださったので、子供たちは興味をもって話を聞くことができました。この後、分かったことをグループごとにまとめ、他のコースの友達に紹介する予定です。見学の依頼をを引き受けてくださった地域の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 午後からは、全員が海王丸パークに集合し、お弁当を食べ、遊具で遊びました。心配された雨もほとんど降らず、楽しい一日を過ごすことができました。

こんなに上手になりました!

 食欲の秋となりました。

 給食の時間になると、子供たちは素早く手洗いや身支度を整え給食の準備を始めます。

 1年生も配膳がこんなに上手になりました。

 自分たちでほとんど配膳をし、友達の配膳にまで気配りできます。

 「うちで、練習してきたよ!」とはりきって当番活動に取り組む1年生です。

 給食時間はどの学級も黙食ですが、お昼の放送を静かに聞きながらコロナ禍なりの工夫をしながら給食を楽しく感謝していただいています。

友達といるとやっぱり楽しい!頑張れる!

今週は、通常日課に戻り、本格的に2学期がスタートしました。

マスクをしながら、また、学習活動や学習形態にも様々な制約を受けながらも、子供たちは学習時や休み時間、清掃時に元気にたくましく頑張っています。

友達といるとやっぱり楽しい!友達といると頑張れる!という笑顔が、きらきら輝いています。

令和3年度 夏休み作品展

 

本日(1日)より3日まで、夏休み作品展が本校ランチルームで始まりました。どの作品も力作ぞろいで見応えがあります。子供たちは、友達の工夫や丁寧な取組に驚き、感心したり刺激を受けたりしていました。また、教室や廊下にもユニークで発送豊かな作品が展示してあります。残念ながらコロナ下で保護者の皆様には観覧を遠慮していただいておりますが、素敵な作品の数々についてお子さんからお話を聞いてください。