3月10日(金)の2限目、卒業式の全体練習に先立って、集団登校班リーダー交代式が行われました。
続きを読む
「3年」カテゴリーアーカイブ
すてきな空気流れる!― 卒業式 全体練習 ―
3月9日(木)の2限目、全校児童が参加して、卒業式の全体練習を行いました。
続きを読む
卒業式の練習 始まる!
3月8日(水)の2限目、在校生側の初めての卒業式練習を行いました。
続きを読む
呼びかけ練習、始まる!― 在校生 ―
3月3日(金)の昼休み、ランチルームで、卒業式で行う在校生の呼びかけ練習を行いました。
続きを読む
卒業おめでとう集会!
卒業まで12日となった3月1日(水)の3限目、卒業おめでとう集会が行われました。
続きを読む
退場曲、リハーサル!― 3年生 ―
2月27日(月)の4限目、3年生は卒業おめでとう集会で担当する退場曲「世界に一つだけの花」の練習を行いました。
続きを読む
卒業おめでとう集会に向けて! ― 3年生 ―
2月22日(水)の朝活動の時間、3年生の子供たちは、卒業おめでとう集会で演奏を担当する「世界に一つだけの花」の練習を行いました。
続きを読む
サケについて学ぶ会 ― 3年生 総合的な学習 ―
学習参観 5限目 ― その4 ―
合同学習を行いました!― なでしこ学級 ―
2月14日(火)、なでしこ学級の子供たちは、合同学習で大島小学校ヘ行ってきました。この日は、6年生の卒業を祝う合同学習で、事前にプレゼントを作り、手紙を書いていきました。
初めの言葉のあと、6つのグループに分かれて、犬棒カルタを楽しみました。
2回行いましたが、どの子も10枚近くは取ることができ、成長を感じました。
カルタの次は、いよいよ在校生側からのプレゼント渡しです。
はっきりとした声で6年生さんの名前を言い、おめでとうの言葉を添えてプレゼントとお手紙を渡すことができました。
また、6年生からのお礼のメッセージもしっかり言えました。
終わりの言葉もインタビューをしながら、きちんと言うことができました。
すべての活動をしっかりやり遂げた合同学習でしたが、ちょっぴり淋しさも感じた合同学習でした。