4年 校外学習に行ってきました

 校外学習で、「四季防災館」と「海王丸パーク」に行ってきました。

 四季防災館では、地震体験や煙体験等をしました。「もしも寝ているときに地震が起きたら、逃げることができないね」「煙が充満すると、周りの様子が全然見えなくなってしまって怖かった」と、災害の恐ろしさを体感しました。また、消火器体験をしたり、防災の話を聞いたりもしました。「火事が起こったら大声で大人に知らせなくちゃ。いざとなったら消火器を使おう」「家でも防災グッズを用意したいな」と、防災への意識を高めていました。

   

 海王丸パークでは、実際に海王丸の船内を探検してきました。初めて見る船からの景色や船の設備にみんな大興奮!「今度は家族と一緒にきたいな」と早くも計画を立てているようです。

4年 バランスのよい食事とは?

 朝学習の時間に、栄養教諭の窪田先生から「バランスのよい食事」について教わりました。
好きな物ばかりたくさん食べたり、嫌いな物を食べなかったりすると、栄養バランスが崩れて毎日元気に過ごせないだけでなく、体も脳も成長しないということを知り、改めてバランスのよい食事の大切さについて考えました。
 また、「手ばかり」という3色のバランスを簡単に確かめる方法も教えていただき、「昨日の夜ごはんは緑の食品が少なかった」「ちょっぴり赤色の食品を食べすぎたかも…」と、子供たちは自分の食事のバランスを振り返ることができました。
 ぜひ、ご家庭でも「手ばかり」を活用してみてください!

★手ばかりの方法

 

4年 PC教室

 ICTサポーターの先生から、インターネットでの検索の仕方について教わりました。検索をするときには、①キーワードを用意し組み合わせる ②見出しと説明文からしぼりこむ ③信頼度が高い情報をしぼりこむ、という3つのポイントが大切だと学びました。

 ローマ字での文字入力に苦戦しながらも、「都道府県検索クイズ」に一生懸命取り組みました。時間が足りず、全てのクイズを解くことができた子はほんのわずかでした…。ぜひ、家庭でもチャレンジしてみてください♪

都道府県クイズの例

 

 

4年 総合的な学習の時間

 4年生の総合的な学習の時間では、「ふるさとの川 大発見」「続けよう!守ろう! 環境チャレンジ10」をテーマに学習を進めていきます。

 先日、地域のビオトープアドバイザーの先生方から、大門の川やそこに住む生き物についてお話を聞きました。自分たちの身近にある川がとても美しいことや、そこには貴重な生き物がたくさん住んでいることに、子供たちはとても驚いていました。

「小・中学校における臨時休業の終了と学校再開について」のお知らせ 及び 「学校再開後の学校給食について」の お知らせ

 昨日メールでもお知らせしましたが、射水市教育委員会より「小・中学校における 臨時 休業の終了と学校再開について」「学校再開後の学校給食について」の2つのお知らせが来ております。
 ご確認願います。

・「小・中学校における 臨時 休業の終了と学校再開について」(PDF書類)

・「学校再開後の学校給食について」(PDF書類)