4年 PC教室

 ICTサポーターの先生から、インターネットでの検索の仕方について教わりました。検索をするときには、①キーワードを用意し組み合わせる ②見出しと説明文からしぼりこむ ③信頼度が高い情報をしぼりこむ、という3つのポイントが大切だと学びました。

 ローマ字での文字入力に苦戦しながらも、「都道府県検索クイズ」に一生懸命取り組みました。時間が足りず、全てのクイズを解くことができた子はほんのわずかでした…。ぜひ、家庭でもチャレンジしてみてください♪

都道府県クイズの例

 

 

4年 総合的な学習の時間

 4年生の総合的な学習の時間では、「ふるさとの川 大発見」「続けよう!守ろう! 環境チャレンジ10」をテーマに学習を進めていきます。

 先日、地域のビオトープアドバイザーの先生方から、大門の川やそこに住む生き物についてお話を聞きました。自分たちの身近にある川がとても美しいことや、そこには貴重な生き物がたくさん住んでいることに、子供たちはとても驚いていました。

「小・中学校における臨時休業の終了と学校再開について」のお知らせ 及び 「学校再開後の学校給食について」の お知らせ

 昨日メールでもお知らせしましたが、射水市教育委員会より「小・中学校における 臨時 休業の終了と学校再開について」「学校再開後の学校給食について」の2つのお知らせが来ております。
 ご確認願います。

・「小・中学校における 臨時 休業の終了と学校再開について」(PDF書類)

・「学校再開後の学校給食について」(PDF書類)

きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」移転のお知らせ

 当サイトの4月21日付、4月27日付でお知らせしました富山県教育委員会の「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」のホームページですが、URLが変更されたとの連絡を受けました。
 今後追加される情報につきましては、新しいホームページのみに掲載されるとのことですので、ブックマークに入れておられる方は、下記の新URLに変更をお願いいたします。

「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」
新URL http://kitokito.tym.ed.jp/

バス通学児童のみなさんへお知らせ(訂正版)

 5月18日(月)から5月29日(金)までの登下校に関するお知らせです。
 下記のPDFをクリックしてお読みください。
 昨日載せましたPDF書類に誤りがありましたので、訂正いたしました。

バス通学児童のみなさんへお知らせ(訂正版)