おさかな大好き!大門大好き!(いのちを見つめる)

 大門小学校の玄関を教室棟に向かって進むと、奥に大きな水槽が8つあります。そこには、たくさんの水槽のアイドルたちが!!   

 校区には豊かな自然がいっぱい!特にきれいな水に恵まれており、本校では、アドバイザーの方々の協力をいただきながら、水槽やビオトープ等でふるさと大門に生息する魚たち(*)を飼育しています。 

 普段は飼育委員会のメンバーが中心となって活動していますが、この日は、全校のおさかな大好きっ子たちがボランティアで一生懸命に水槽掃除や餌やりに取り組んでくれました。

 これからも、ふるさと大門を愛し、いのちを見つめる取組を進めていきます。   

(*)トミヨ、ドジョウ、ダビラ、タモロコ、ハヤ、フナ、モツゴ、カジカ・・・etc.

「みんなで計算チャレンジ!」スタート!

 いよいよ12月。学習のまとめの時期です。本校では、今年も「計算チャレンジコーナー」を開設しました。先週から中学年がチャレンジを開始しています。低学年の時に学習した「たし算(繰り上がりなし・あり)」「引き算(繰り下がりなし・あり)」「1~9のだんのかけ算九九」の答えを、出された問題に合わせて瞬時に 答えて正解するとシールをゲットできます。全部クリアすると、校長室での「校長先生チャレンジ」に挑戦できます。算数は既習事項が身に付いていることで特に次の学習内容の定着がスムーズになります。今週末には1年生(たし算・引き算),2年生(たし算・引き算・かけ算)の計算チャレンジをスタートさせる予定です。全員がクリアできるよう楽しく元気に仲よく励まし合って取り組んでいきます!

4年 11月5日 総合的な学習の時間

 

 4年生の総合的な学習の時間では、2学期から環境についての学習をしています。

 様々な環境問題の中から特に地球温暖化を取り上げ、動画やパンフレット等を使いながら学んでいます。

 先日、10月21日には北陸電力の方に来ていただき、出前講座を行いました。地球温暖化のしくみや、私たちの生活への影響等、実験を交えながら楽しく教えていただきました。

 また、11月5日には地球温暖化防止推進委員の方に来ていただき、地球温暖化を止めるための取組「環境チャレンジ10」について教えていただきました。その後、各家庭で取り組む10個の項目を決め、11月15日から4週間、地球温暖化を止めるために家庭でできることを家族みんなで協力して取り組みます。

 ご家族の皆様、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

 

4年 9月16・17日 枝豆収穫

 春に植えた大豆が大きくなり沢山の枝豆を収穫することができました。汗をかき、友達と協力をしながら収穫をしました。

 「美味しかった」と笑顔で報告する子供も多く、子供たちは来年は何を育てるのかワクワクしています。

 

こんなに上手になりました!

 食欲の秋となりました。

 給食の時間になると、子供たちは素早く手洗いや身支度を整え給食の準備を始めます。

 1年生も配膳がこんなに上手になりました。

 自分たちでほとんど配膳をし、友達の配膳にまで気配りできます。

 「うちで、練習してきたよ!」とはりきって当番活動に取り組む1年生です。

 給食時間はどの学級も黙食ですが、お昼の放送を静かに聞きながらコロナ禍なりの工夫をしながら給食を楽しく感謝していただいています。