臨時休業9日目。
続きを読む
グラウンド整備、水槽清掃を行いました!
3月12日(木)、午後から教職員総出でグラウンド整備、水槽の清掃等を行いました。
続きを読む
卒業まであと3日! ― 6年生 ―
臨時休業8日目。
続きを読む
卒業まであと4日! ― 6年生 ―
臨時休業7日目。
続きを読む
卒業まであと5日!― 6年生 ―
臨時休校6日目。
続きを読む
【保護者のみなさんへ】2020/3/10 臨時休業6日目
臨時休業も2週目に入りました。ご家庭での子供たちの様子は如何でしょうか。
昨日はとても暖かい日となりました。陽気に誘われたのか、午後の巡視では、外で遊んでいる子供たちを見かけました。人恋しさが膨らみ、外で遊びたい気持ちが募っていることと思います。一日も早くそうできるようにするためにも、不要不急の外出を避けることが大切になります。2週目に当たり、過ごし方についてまた話し合っていただければと思います。
学校集金についてお知らせします。
年度末を待たずに臨時休業に入ったことから、会計報告書もお渡しできずにいます。集金について、本校では次のように対応します。
・卒業生については、卒業式の日に残金を返金します。当日印鑑をお持ちください。
・在校生については、次年度に引き継ぎ、4月以降の学校集金で調整します。
よろしくお願いします。
卒業まであと6日!― 6年生 ―
臨時休校も2週目に入りました。
続きを読む
【保護者のみなさんへ】2020/3/6 臨時休業4日目
臨時休業に伴い、いろいろとご配慮くださり、ありがとうございます。
学校としましては、「不審なことがないか」と少しでも在宅児童の安全を見守る意味で、毎日校区を巡視しています。
何か気になることがありましたら、射水警察署(83-0110)や学校へ連絡してください。
【児童のみなさんへ】2020/3/6 臨時休業4日目
今週末は、臨時休業に入って最初の休日です。「休みの日ぐらいは外で思い切り遊びたいな」との気持ちがあることでしょう。しかし、感染症の専門家は「若者は感染しても重症化する割合が低いため、感染に気づかず、知らずに感染を広げている可能性がある」として、10代から30代の人に対して「軽い風邪症状でも外出を控える」ことを求めています。富山県ではまだ感染した人がいるという報告はありませんが、いつ、どこで感染しても不思議ではない状況です。「感染しない・感染させない」の意味で注意が必要です。
ずっと家の中にいてさびしい思いがあるかもしれませんが、人が集まる所に行くと感染する可能性が高まるので、なるべく外出を控えるようにしましょう。
感染症対策にご協力お願いいたします
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」だそうです。
下記のリンク先のページに詳細があります。ご協力をよろしくお願いいたします。