砺波平野をオリエンテーリング中です。みんなで協力!助け合い!秋空気持ちいい!

「5年」カテゴリーアーカイブ
入所式です(4年生 野外学習)
天候にも恵まれ、4年生は砺波青少年自然の家での野外学習をスタートさせました。わくわくうれしそうに出発した子供たちです。素敵な一日になりますように!
画像は入所式の様子です。

ものづくり教室「ランプシェード作り」5年
9月7日(木)に富山県職業能力開発協会のみなさんのご協力のもと、ランプシェード作りを行いました。風船に和紙を貼る作業では、のりをしっかり和紙に塗り貼り付け、ランプシェードの土台となる部分を完成させました。
次回の9月14日(木)には色のついた和紙や、色紙を貼って自分なりのランプシェードに仕上げていきます。

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera
国際交流を行いました!
退所式を終えました
退所式を終え、予定通り帰路につきました。
大変充実した2日間でした。
午前の活動を楽しみました
レクリエーション活動として、ニュースポーツ(キンボール)をしました。
館内オリエンーリングでは、少しでも多くのポイントを得ようとみんなで力を合わせていました。



5年生宿泊学習2日目スタートしました
宿泊学習2日目がスタートしました。
7時からのフレッシュタイムで体操をして体を起こしました。みんな元気です。
この後、朝食を食べ活動に移ります。
天候はあいにくの雨ですが、レクリエーションや館内オリエンテーリング等を通して、友情のいいところを見付けたり、友達と協力したりして仲間との絆を深めてくれることと思います。

読みきかせをして頂きました!
BFC入隊式を行いました。
6月15日(木)2限目に5年生全員でBFC入隊式を行いました。
校長先生から、BFCについての説明と火災についてのお話をお聞きし、みんな気持ちが引き締まりました。
学級代表の後に続いて、全員で誓いの言葉を大きな声で復唱し、その後、阿尾校長先生からBFCの入隊証を各クラスの学級代表が受け取りました。
子供たちがとても立派な態度で臨み、すばらしい入隊式になりました。











