10月4日(水)の3限目、6年生の子供たちは、学習発表会の劇の衣装合わせを行いました。
続きを読む
「6年」カテゴリーアーカイブ
浅井太鼓 大門キッズ、練習にがんばっています!
学習発表会に向けて、浅井太鼓大門キッズの子供たちも練習にがんばっています。
続きを読む
9月生まれのみなさん、おめでとう!― バースデー・ランチ ―
9月28日(火)、9月が誕生日の子供たち54名のバースデー・ランチがランチルームで行われました。
続きを読む
校内ビデオ放送で挨拶推進の呼びかけ!─ 6年生 ─
先日から、「あいさつレボリューション」のスローガンを掲げてあいさつ運動を行っている6年生ですが、9月26日(火)のお昼の放送で、6年2組の子供たちが作成したビデオ放送で、挨拶の大切さを呼びかけました。
続きを読む
ゴーゴータイム実施!
9月26日(火)の長休み、ゴーゴータイムが行われました。
続きを読む
合唱のポジション決めを行いました!─ 6年生 学習発表会に向けて ─
9月26日(火)の1限目、6年生は学習発表会で合唱するときのひな壇で並ぶ位置取りを行いました。
続きを読む
観劇がありました!
9月25日(月)、劇団 民話芸術座のみなさんによる演劇「鬼の小づち」を鑑賞しました。
続きを読む
低音部、高音部を合わせてみました!─ 6年生 学習発表会の歌の練習 ─
9月25日(月)の朝活動の時間、6年生は、学習発表会で歌う「いのちの歌」を二部合唱で合わせてみました。
続きを読む
刺激し合って練習しています!― 6年生 学習発表会に向けて ―
9月21日(木)の3限目と22日(金)の6限目、6年生の子供たちは、体育館のステージを使って、すべての場面の演技をお互いに見合う活動をしました。
続きを読む
8月生まれのみなさん、おめでとう!― バースデー・ランチ ―
9月21日(木)、8月が誕生日の子供たち78名のバースデー・ランチがランチルームで行われました。
続きを読む