7月12日(木)「ふるさとの川探検」に行ってきました。 続きを読む
とやま環境チャレンジ10に挑戦!!─ 4年 ─
7/4(水)、地球温暖化防止活動推進員の田辺さんをお招きし、昨今叫ばれている地球温暖化とはどんな状態で、どんな問題が起きているのかを分かりやすく説明していただきました。 続きを読む
3年生 ヒマワリぐんぐん伸びてね!!
3年生は、牛乳パックで育てていたヒマワリを、学校の畑に植え替えました。 続きを読む
BFC入隊式を行いました。─ 5年生 ─
6月20日(水)の避難訓練に続いて、5年生の子供たちはBFC(少年少女消防クラブ)の入隊式に臨みました。
続きを読む
触れ合おう!見つめよう!輝こう!ー6年総合的な学習の時間ー
先日、6年生が園児やこぶし園の方々と交流してきました。
3年生 大門のすてき~野の花会の方からお話を聞いたよ~
3年生は、総合的な学習の時間の勉強で、野の花会の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。 続きを読む
無事帰校しました!─ 5年生宿泊学習 ─
国立能登青少年交流の家での活動を終え、退所式に臨んだ子供たち。
続きを読む
5年生宿泊学習! 2日目 その2
午前の活動のサイクリングを選んだ子供たちの様子です。
続きを読む
5年生宿泊学習! 2日目 その1
5年生宿泊学習 2日目の朝の集いの様子です。
続きを読む
5年生宿泊学習! 初日 その4
出来上がったカレーは、シャワカレーになることもなく、各班上々の出来栄え!
続きを読む