5月19日(金)、全校児童に「とやまゲンキッズ作戦」健康づくりノートを配布しました。
続きを読む
あいさつ運動 ― 笑顔委員会 ―
5月18日(木)の長休み、笑顔委員会の子供たちが集まり、6年生の委員長から、5月22日(月)から26日(金)までの1週間、朝のあいさつ運動を行うことが告げられました。
続きを読む
さつまいもの苗を植えたよ!― 1年生・6年生 ―
5月18日(木)、1年生の子供たちは、6年生の子供たちに手伝ってもらって、さつまいもの苗植えを行いました。
続きを読む
バケツ稲に挑戦!― 5年生 総合的な学習の時間 ―
5月17日(水)の2限目、5年生の子供たちは、JAいみず野のみなさんのご協力をいただいて、バケツ稲の活動に取り組みました。
続きを読む
何を育てるかな?― なでしこ学級 ―
5月17日(水)の1限目、なでしこ学級の子供たちは、農園に植える作物について、話合いをしました。
続きを読む
野菜の苗を植えました!─ 2年生 ─
野菜の苗を各自の鉢に植えました。 続きを読む
美味しくなあれ!― 5年生 田植え ―
5月16日(火)、5年生の子供たちは、総合的な学習の時間として、田植えの体験を行いました。
続きを読む
凧、凧、舞い上がれ!― 3年生 ―
5月16日(火)の2限目、1組の子供たちは、図工の時間で仕上げた凧をグラウンドで揚げました。
続きを読む
がんばった証が職員室前に!― 運動会 ―
5月14日(日)に行われた運動会での総合の部、応援の部の賞状が校長室前廊下に掲示されました。
続きを読む
家庭訪問、よろしくお願いいたします!
5月16日(火)より、家庭訪問が始まりました。
続きを読む