5月29日(月)の2限目、6年生の子供たちは、連合運動会の事前学習を行いました。
続きを読む
「6年」カテゴリーアーカイブ
4月生まれのみなさん、おめでとう!― バースデー・ランチ ―
本校では、生まれ月の同じ子供たちがランチルームに集まって会食をするバースデーランチという企画を給食委員会の子供たちが中心となって行っています。
続きを読む
家庭訪問、ありがとうございました!
先週から、5日間に渡って行った家庭訪問でしたが、昨日終わりました。
続きを読む
教養講演会へどうぞ!
教養講演会のこ案内を配布いたしました。
続きを読む
こぶし園 見学に行ってきました!― 6年生 総合的な学習の時間 ―
5月21日(月)の4限目、こぶし園の施設見学に行ってきました。
続きを読む
アルファベットは、バッチリ!― 6年生 外国語活動 ―
6年生は今、外国語活動で、10を超える数やアルファベットの言い方を練習しています。
続きを読む
あいさつ運動 ― 笑顔委員会 ―
5月18日(木)の長休み、笑顔委員会の子供たちが集まり、6年生の委員長から、5月22日(月)から26日(金)までの1週間、朝のあいさつ運動を行うことが告げられました。
続きを読む
さつまいもの苗を植えたよ!― 1年生・6年生 ―
5月18日(木)、1年生の子供たちは、6年生の子供たちに手伝ってもらって、さつまいもの苗植えを行いました。
続きを読む
何を育てるかな?― なでしこ学級 ―
5月17日(水)の1限目、なでしこ学級の子供たちは、農園に植える作物について、話合いをしました。
続きを読む
がんばった証が職員室前に!― 運動会 ―
5月14日(日)に行われた運動会での総合の部、応援の部の賞状が校長室前廊下に掲示されました。
続きを読む