無事、国立立山青少年自然の家に到着し午前の活動の説明を聞いています。チューブそりもとても楽しそうです!
無事、国立立山青少年自然の家に到着し午前の活動の説明を聞いています。チューブそりもとても楽しそうです!
出発式の様子です。夏の能登での宿泊学習の学びを生かしながら、冬山の雄大な自然の中で協力して活動し、雪上活動の楽しさを体験してほしいと願っています。
閉校式の様子です。とても上達しました。講師の先生方にもしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。
午後の練習です。激しく降っていた雪もやみ、充実した練習ができました。
スキー教室午前の部と昼食の様子です。カレーライスで元気をつけて、午後もがんばります!
始まりました!まずは、ウオーミングアップです!
無事スキー場に到着し、開校式を行いました。冬の活動にふさわしく、雪にも恵まれ、スキーの楽しさを味わいながら、友情を深める一日となりそうです。
生活科の学習で「あき見つけ」をした子供たちは、どんぐりや落ち葉を使って、おもちゃ作りをしました。
せっかく作ったおもちゃで、日頃お世話になっている6年生に楽しんでもらいたいという思いから、秋のおもちゃランドに6年生を招待することにしました。
「楽しんでほしい!」「喜んでもらいたい!」「しっかり使い方を説明するぞ!」
自分なりの目当てをもってがんばろうとする子どもたちに、6年生は
「どうやって使うの?」「すごいね!」「ありがとう!」と温かい言葉をかけてくれました。
1年生の「喜んでほしい」という思いと、「思い切り楽しむよ」と応えてくれる6年生の互いの温かい気持ちにあふれるおもちゃランドになりました。
笑顔いっぱい喜びいっぱい、「がんばって作ってよかったな!」と感じることができた素敵な活動となりました。
12月4日(月) 日差しがまぶしくて、きもちのよい朝です。
生活・安全委員会のみなさんは、今回も朝早くからあいさつ運動に取り組んでいます。寒くなったからか、返ってくるあいさつの声が小さいです。
この日は、ボランティアで参加してくれる子供たちの数も少ないと残念に思っていると、1年生が担任の先生といっしょにたくさん来てくれました。そのうちに、どんどん増えて・・・。
いつものにぎやかなあいさつロードになりました。
あいさつをされたら、必ず返しましょう。
できれば、自分からあいさつをしましょう。
「あたりまえ」ができる大門っ子を目指しています。