2年 5月12日 生活科「野菜の苗を植えたよ」

 5月12日に、種屋さんに学校に来ていただき、自分の育てたい野菜の苗を自分で買い、植える活動をしました。

 「お願いします」「ありがとうございます」

一人一人が種屋さんにお金を渡し、苗を受け取りました。

 その後、種屋さんから苗の植え方を教えていただき、子供たちは慎重に苗を植えていました。

 その他、水やりの仕方・アブラムシやナメクジ対策について教わりました。野菜にアブラムシが付かないようにするには、アルミホイルをゆるく丸めて鉢の上に置いておくといいそうです。

 おいしい野菜が収穫できるように、時々お子さんに野菜の様子を聞いたり、休みの日等一緒に学校に来てお世話をしたりしてあげてください。

  

4年 5月12日 運動会練習

 連休明けから、本格的に運動会の練習が始まりました。

 4年生の種目は、「100m走」と「大門の風(台風の目)」です。

 「大門の風」では、色団ごとにトリオの組み合わせを考えたり、走順を考えたりして作戦を立てています。自分たちで話し合いを進め、工夫して取り組んでいます。本番が楽しみです。

2年 5月7日 泥まみれのサツマイモの苗植え

 5月7日に、サツマイモの苗を植えました。今年は、畑の先生、藤井さんにサツマイモの植え方を教えていただき、子供たちの手で苗を植えました。

 苗は斜めに植える。立山の方を向くように植える。「おいしくなりますように」と願う。

 藤井さんに教わったように子供たちは植えていました。

 ただ、今日は先日の雨の影響で畑がかなりぬかるんでいました。子供たちは、泥に足を取られ、長靴が抜けなくなったり、泥が跳ねて服が汚れたりしました。泥まみれの長靴を家に持ち帰り、洗うのが大変だったと思います。申し訳ありません。汚れは子供たちが頑張った証拠です。苗植えの様子をおうちでも聞いてあげてください。

2年 4月28日 生活科「1年生との学校探検」

 4月28日に、生活科の学習で1年生と学校探検をしました。入学したばかりの1年生に学校のことを教えてあげたい、と2年生は張り切って準備をしました。

 学校探検では、紹介したい部屋の前ではきはきとクイズを出したり、部屋の説明をしたりしました。また、1年生が迷子にならないように、1年生の先頭に立ち、学校の中を案内する成長した姿も見ることができました。

 1年生のことを考えて活動し、お兄さんお姉さんとして頑張った子供たちは、きらきらと輝いて見えました。

3年 4月28日

 先週、3年生の学年集会をランチルームで行いました。

 先生のピアノの音に合わせて体を動かしたり、マスクをしたまま歌を歌ったりと、学年の仲を深めました。

 また、今年からリコーダーの学習が始まる子供たちに、先生によるリコーダーの仲間紹介を行いました。楽器の大きさによって音が大きく変わることに子供たちはとても驚き、「私もリコーダー名人になりたい!」と、新しい学習への意欲を高めました♪

 コロナウイルス感染防止のため、様々な制約がありますが、できる範囲で学習に取り組んでいきたいと思います。